認知症疾患医療センター旧
認知症疾患医療センターとは?
認知症に関する様々なご相談や治療に対応する専門機関として、熊本県から指定された医療機関のことです。
「基幹型」と「地域拠点型」の2種類があり、当院は「地域拠点型」として指定を受けています。
主に以下のような業務を行っています。
- 専門医療相談
- 認知症であるかどうかの鑑別診断とそれに基づく初期対応
- 身体合併症や急性期の周辺症状への対応
- 認知症医療に関しての地域支援体制の構築(会議や研修会の主催)
※専門の医師や相談員がご相談をお受けします。
電話でも来所でも結構です。まずはお問い合わせ下さい。
連絡先:0964-22-1106
※相談料は無料です。ただし、その後診察等を受けられる場合は保険請求による有料となります。